自発性と時間の使い方!
少年団のチームだと保護者主体のコーチや監督であるが上、
どーしても仕事がある社会人ですから練習開始時間に行けない事はありますね。
勿論、チームですからそこは親同士も協力をしなければいけません。
それでも開始時間に間に合わない場合があります。
要は選手達だけで練習を開始しなければいけない場合があるという事です。
小学5年生以下、約30名の団体がどんな行動をするかウォッチングする事がありました。
まぁ。ウォッチングしてみたいと単に興味を持った訳で。
こちらからの要望はコーチが来るまで
「キャプテンを中心にアップとチームに今、必要な練習」後ろの奴はムズイかなぁ・・。
後はニコニコ監視しておりました。
早速、練習が始まる前からゴールは自分達で出してましたからね。
やる気は充分!!ほぅほぅ。軽いとはいえ子供達だけで運ぶのは危ないので考えもんですが・・。
アップがてらケイドロが始まりました!楽しんでますなぁー!
時間を計ってくれとリクエストがありましたので。時間を計ります。
次は背丈順に一列に並んで3チーム分けてのゲーム!!
もうゲームすんのかい!と思いましたが。自由ですからね。当然。口出し無用です。
キャプテンは必死にまとめようとしますが。下級生は何処吹く風(笑)
キャプテンに協力する5年生が数名出てきたり。
「早くせんと時間がねーぞー!」と注意する者あり。
ケイドロからゲームが始まるまで20分の空白時間。
これは勿体無いねと話した所で御座いました。
自発的に考えて動けるのか?時間を気にして行動しているのか?
出来てないより出来る方が断然いい訳で。
大きくなって仕事・社会でも言える事かと思います。
与えられてる事しかできないじゃ。勿体無いですからね。
自主性、自発性、積極性。どの類にも通じる事ですが。
気付きを与えるのも大事な事なのかも知れませんねぇ・・・。
私にも言えることですが・・・。小学生から教えて頂きました。ありがとう御座います。
関連した記事を読む
- 2024/12/26
- 2024/12/25
- 2024/12/24
- 2024/12/23