言葉の持つ力
常にアンテナを張り巡らせているフットサルクラブの代表が「これいいぞ!!」
と「ペップトーク」の研修を受けてチームや家庭に活用してもう何年ですかね?
もう5年かな?
ポジティブな言葉がけや質問を使いながら選手達の成長を促して来ました。
もう今では年1は研修を受けないと不安(笑)常に情報はアップデートしてますし、
いろんな事例を踏まえながらいろんな事を教えて頂いてます。
子育てにも会社にも役立ちますし、ご縁からERAの全国大会も来てもらいましたね。
九州地区運営委員会でもう一回、研修お願いしてみようかな?
第一にまず言葉を生業にしてますからね。
日常使いも意識すると人との関わりも変化してきます。(まだまだ未熟ですが・・。)
ポジティブにやる気にする魔法の言葉かけ。ネガティブよりはポジティブの方が
いいに決まってる。
この度、専属でメンタルコーチをしていたゴルフの長内選手がプロテストに合格
したとの事。本人もですけどコーチも嬉しいですよね。
ゴルフというまさにメンタルスポーツで常に心を落ち着かせ、
プレーに反映し自分をコントロールする事はやはり
トッププロでも難しい事かと思います。
ペップトークのまず初めは「自分を褒める」事から。
孤独な戦いの個人競技でこそまた「ペップトーク」が生きたのでしょう。
気になる記事はこちら↓
罵声溢れる勝利至上主義での指導の現場。
選手よりも先回しトレセンに一喜一憂する保護者。
もう関係ないから悪いとは思いませんがやはり指導者や保護者が学ぶ、学ばないで
子供の成長の影響は大きく差があると僕は信じています。
信念を持ちやり続けたからこその長内選手はプロになれたんだろうなと思います。
まずはQ Tからですかね。これから応援する選手が増えました!!
今度、ゴルフなんでいいスコアで回れるようにトレーニングしてもらおっと(笑)
スコア関係ないからいつもポジティブには回ってるけどね(笑)
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19