交通安全!
ひょんな事から始まりました。毎朝の緑のおじさん活動。
よーくシステムというか組織的な奴を理解・確認せずに登録完了して活動をしてる
訳でして。コミュ障克服月間と銘打ちまして苦手分野の飲み会・集会や会食などを
経てたどり着いた答えとしましては。どうやら交通安全協会に属してる。。。
のではないかと自分なりの答えを導き出しました。
そして、そして。地区を取り仕切る方から研修あるから行ってきてと命を受けて。
研修へ参加してまいりました。これもまた人見知り発動案件ですが。
たまたま最近、お取引のあった方の近隣で親戚の方や古くから知り合いの業者さんの
奥様などがいらっしゃってボッチにはならずに済んで良かったです。
研修としましては宮崎港の水上警察隊の視察と運転免許センターの視察研修。
水上警察はトップオブトップのシークレットなので写真はなし!
しかし貴重な経験でしたね。優雅なクルージングも満喫致しました。
運転免許センターは新しくなって初めていきましたがでかい(笑)
免許の筆記試験の内容をこそっと教えてくれる合宿所!
伝説の「前浜」もまだ健在でしたね。あそこは青春そのもので御座います。
免許センター前で高齢者用の運転シュミレーターがありまして。
ブレーキの反応速度や動体視力、色味の判断力など様々なテストを行いました。
一緒に同行されている方々は高齢の方ばかりでしたので興味津々でテストを受けて
らっしゃいました。年齢と共に運転も「はっとする事」ばかり。
と先輩ドライバーのご意見。シミュレーションをして「気づき」を確認した上で、
ハンドルを握るという事はやはりこれから必要なことなのかも知れませんね。
自分の親も高齢者となりました。口うるさく言いたくないけど。
いつ、加害者、被害者になるか分かりません。交通安全はまず家族から。
そして、私自身も仕事、プライベートで運転を沢山します。
会社の社員・社員の家族もそうです。
皆んなで声を掛け合って安全運転を心がけていきたいですね。